トップ > 価格で選ぶ > 〜50,000円 > NB00001N 十三佛念珠 ラピスラズリ・オニキス
石で選ぶ > オニキス > NB00001N 十三佛念珠 ラピスラズリ・オニキス
ヒーリングアイテム > 念珠 > NB00001N 十三佛念珠 ラピスラズリ・オニキス
取扱い店舗 > 鎌倉店 > NB00001N 十三佛念珠 ラピスラズリ・オニキス
NB00001N 十三佛念珠 ラピスラズリ・オニキス 
商品コード : NB00001N |
価格 : 38,000円 (41,040円税込) |
ポイント : 2,052 |
 |
410pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
410pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
5,000円以上のご注文で配送料無料
【商品名】
十三佛念珠 ラピスラズリ・オニキス
NB00001N
【サイズ】
ビーズ直径約12mm,14mm玉
長さ 約21.8cm
【素材】
天然石・シリコンゴム
【色】
透明・瑠璃色・黒色
【ラピスラズリ】
幸運、強運を運ぶ聖なる石といわれています。邪気を祓い、直観力や創造力を高め、潜在能力を引き出してくれるともいわれています。
【オニキス】
他人の悪意を跳ね返し、身を守ってくれるといわれています。また、意思を強くさせ、正しい決断力を与えてくれるといわれています。
十三佛(じゅうさんぶつ)とは、十王をもとに日本で考えられた冥界の審理に関わる十三の仏で、初七日から三十三回忌までの十三回に配当して供養する仏、菩薩の事だといわれています。
【大日如来(だいにちにょらい)】
日は太陽を表し、宇宙の根本を司る御仏です。曼荼羅では最高の位置にいるとされ、知恵と慈悲の仏徳で人々を悟りの世界へと導きます。
【不動明王(ふどうみょうおう)】
面相は御仏の教えに従わない者に向けられ、右手には魔や災厄を打ち祓う剣、左手には悪や煩悩を縛るけん索を持っています。
【釈迦如来(しゃかにょらい)】
仏教の開祖である釈迦であります。。左手には施無畏の印を結び、右手は人々にかざすかのように開かれている。
【文殊菩薩(もんじゅぼさつ)】
「三人寄れば文殊の知恵」と言われる様に、知恵と徳を司る御仏です。この世の善悪を判断し、偉大な知恵を持って正しい道理を指し示しています。
【普賢菩薩(ふげんぼさつ)】
理知と慈悲の功徳を備えた釈迦如来の脇侍。象は悪鬼を踏み潰して人々の煩悩を打ち砕き、悟りの世界へ導くとされています。
【地蔵菩薩(じぞうぼさつ)】
釈迦の入滅後、弥勒菩薩がこの世に現れるまでの間、人々を救済し幸福をもたらすとされる御仏です。
【弥勒菩薩(みろくぼさつ)】
弥勒菩薩は釈迦の弟子で釈迦入滅後、五十六億七千年前の後に現れて衆生を救うとされる未来仏。
【薬師如来(やくしにょらい)】
人々を病気から救い、健康をさずける有りがたい仏様です。左手には薬壺を持ち、右手は人々をあまねく照らすかのように高く掲げられています。
【観音菩薩(かんのんぼさつ)】
観音菩薩は三十三身に変化し、自在な観音力で人々のあらゆる悩みを素晴らしい願いを叶えて下さる御仏です。
【勢至菩薩(せいしぼさつ)】
その絶大な知恵の光明で一切を明るく照らし出す仏様。人々にあまねく光を当て、あらゆる迷いや苦しみをなくすとされています。
【阿弥陀如来(あみだにょらい)】
阿弥陀如来は人々を苦しみから救い、往生させ、成仏させるために極楽浄土をおつくりになった御仏です。
【阿關如来(あしゅくにょらい)】
仏の備える五種類の知恵を持つ五智如来の一つで、不動の菩提心を司り、厳しい修業で得た徳により、人々に無病息災を授けます。
【虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)】
無限でつきる事のない功徳を秘めた御仏です。虚空は「空や宇宙」を、蔵は「人々がその恵みをどんどん取り出せる」ことを意味します。
※色味はモニターによって異なる場合があります。詳細はお問い合わせ下さい。また、天然のものですので、仕入れ時よりの写真に写っていないごく小さな欠けやくぼみ、わずかな瑕のある場合があります。